
アートゥってどうなん?口コミが知りたい!
お魚のフードのレパートリーに加えたいなぁ…
スペイン産の成犬用ドライフード「AATU(アートゥ)」からサーモン&ニシンの口コミです。
おすすめのご家族は、
- 動物性タンパクが多いフードが良い!
- チキンやダックなどにアレルギーがあるのでお魚のフードを探している
- 消化の良いフードが良い(穀類、ジャガイモ、グルテン不使用)
です^^
我が家のワンコ達は気に入らなかったのですが、、、参考になれば幸いです。
アートゥ・サーモン&ニシンの良いポイント


原材料がワンコにとって良いもののみ



・犬はもともと肉食だから、動物性タンパクが第一原料のもの
・もちろん添加物不使用
・消化に良いもので関節や皮膚の健康維持にも良いもの
我が家のフード選びの基準が上記なので、
- 第一原料がサーモン(生・51%)、第二原料がドライド・ヘリング(29%)(←ニシン)
- 皮膚トラブルを持つ犬や関節ケアができる(オメガ3脂肪酸が豊富に含まれるため)
- 穀類、ジャガイモ、グルテン不使用で、消化に良い
- グルコサミン、MSM、コンドロイチンを配合で関節や皮膚の健康維持にGOOD
全て満たしていたので、試してみることに!


また、「成犬だけでなく、加齢とともに様々な機能が低下するシニア犬にもお勧め」とのこと!
より詳細を知りたい方は、「AATU 公式日本語HP」↓をご覧になってください^^
お魚メインなのでアレルギー持ちのご家族に◎
一般的にドッグフードに使用されるチキンやターキー、ラムなどはアレルギーになってまう子も多いそうです…
かくいう我が家もミト子さんが上記全部がダメなので、「お魚で食べられるものを!」とたどり着いたのがアートゥでした。
メインはサーモンとニシンですので、アレルギー反応は出ませんでした^^



アレルギーかどうかはお家でも調べられます!
以下の記事も参考になさってくださいね〜


〜番外編〜
よくあるパチパチ止めるタイプ(伝わるかな…)ではなく、ちょっと特殊なマジックテープのようなもので止めるタイプ(1.5kgのみ)なので、空気穴もできず保存にもGOODです!



写真撮り忘れていましたすみません…
マイナスポイントもご紹介
我が家のワンコは気に入らず食べなくなったので、お蔵入りとなったフードでした。
が、1〜2ヶ月は試したので全体的な「う〜んここは残念!」ってところもご紹介いたします。
ちょっとお高め…
うーんやはり良いフードは高いですね!(苦笑
※ホームセンターやペットショップで買える、例えばアイムスなどは12kgで¥4,957(税込み)(1kgあたり413円)みたいなので、AATUアートゥは高級です(涙
小粒だけど硬め…かも
これはワンコにもよりますけど、超小型犬でお口の小さい子とかだと噛むの苦労するかもです!汗
我が家の5kg超え、ティー坊ちゃんは問題なしでしたが、3kg台のミト子さん(口小さい)は食べにくそうでした…


形も円形ではないので、これが気になる子もいるかもしれません…


買えるところが少ない!
一般的なペットショップのドッグフードコーナーではまずお目にかかれない気がします。
我が家はPOCHIさんで購入しました。
Amazonや楽天でも購入可能でした^^
総評 ★★★★☆(独断と偏見で!)
フードの原料としては◎でした。
添加物は含まれていませんし、動物性タンパクが約8割!
が…
- この内容を維持するにはやっぱり値段的には仕方ないかな…
- POCHIさんなどオンラインでは購入機会があるので買いにくさは許容範囲
- シニアもおすすめってあったけど、粒硬めかも…
- 1種類のお肉に偏らずに食べてもらいという思いがあったのですが、残念ながら我が家のワンコ達は気に入らず…(涙)
以上の点から星1つ減らして4つです!!



ワンコが食べなかったことを除けば、総合評価は90点ぐらい!
ぜひともスタメンに入れたかった…