トイプードルのカット上手なサロン探し&オーダーのコツ

image
悩めるプードル

プードルのカットが上手なお店にお願いしたいなあ…
オーダーしても何だかイマイチ…

トイプードルと暮らして6年、我が家も最初はいろいろ悩んで調べて試しました。

プードルはカットによって雰囲気がかなり変わりますよね! なので、可愛さ+可愛さの持続はトリマーさんの技量に大きく左右されると思います。

自分家のワンコはどんなんでも可愛いと思いますが、カット次第でさらに可愛くなることもあります!←体験済です(笑)

やっと見つけたお気に入りのサロンで最初にカットをお願いしたときは感動しました…
Before & Afterがこちら ↓

image
サロンを変えてから褒められるようになりました♪
ティー坊ちゃん

カット次第でここまで可愛くなるのか!
毛のびても可愛い!!!

家からかなり遠くなりましたが、引っ越ししても通っています。

あなたとワンコにとってお気に入りのトリミングサロンが見つかる参考になれば幸いです。

目次

カットが上手なサロンにお願いしたい!探し方のポイント

  1. カット例を確認して分析する
  2. 口コミを参考にする
  3. 行ってみて1~2週間後をチェックする

その1:ネットで探す場合は、カット例を確認すべし

気になるお店が上手なサロンかどうかは、いつもホームページ上のカット見本を確認しています。 最近ですと、お店がやっているSNSもチェックすると◎

個人的な見方では、「個体によって可愛さのバラつきはないか」「顔と体のバランスは良いかに関しては、いつもチェックします。

上手なトリマーさんは、プードルちゃんそれぞれの個性に合わせてカットしてくれますし、お顔ばっかりでなく体とのバランスを考えてデザインしてくれます。

Image
←左は最初のサロンにて。胴体と手足のカットがバラバラです… 
→右はお気に入りサロンにて。お顔がティーに似合うようにカットされていますし、体もバランスよく整えられています。

また、トリマーさんによっても、得意不得意のスタイルがあると思うので、カット見本で探ります。「このお店は耳長めスタイル推しやなぁ」みたいに(笑)

ティー

事前にリサーチしてから行くと「こんなはずでは…」が減ります。

その2:おすすめは口コミを参考に

ネット上の口コミを見るのも勿論ありですが、公園やドッグランで会った可愛いカットのプードルちゃんご家族にどこのサロンに行っているか聞くこともおすすめします!

リアルな口コミですから、気になることが聞けます。

ネット上の写真ではなく、動く見本が見られるので「このカット可愛い!」が見つかりやすいと思います^^

SNSで可愛いと思ったワンコの飼い主さんにSNSで直接聞いてもいいかもしれませんが、お住まいが離れていたら難しい…ので、公園・ドッグカフェやドッグランですと近くの可能性が高いのでおすすめです◎

ちなみに我が家はこの方法↑で、今のお気に入りサロンを見つけました。

ドッグランで仲良くなったワンコが可愛すぎて、つい根掘り葉掘り聞いてしまいました…
都会サロンの人気トリマーさんが独立して開いたお店とのことで、さっそく予約して行ってみたところ大正解でした♪

快く教えてくださった飼い主様に感謝です(涙)

ミト子

クチコミ大事!

その3:1~2週間後、可愛さの持続をチェック

プードルちゃんは毛がずっとのびるので、数週間たつとボサボサになりますよね…

しかし、上手なトリマーさんの手にかかれば、日数がたっても可愛さのもちが良く、さらに自宅ケアのしやすさが段違いです!

サロンを今のお気に入りに変えてから、毛玉ができなくなりました。 なんなら、2週間ぐらいたってからやっとブラッシングを開始です(笑)

Image

5、6週間ぐらいたってくるとさすがにボサボサですが、3~4週間は余裕で可愛さキープです♪

以前は、1週間たてば毛玉が出てきて毎日ブラッシング必須でしたので…カット技術の高さがうかがえます!

ティー

本当に上手いかどうかは、カット直後ではなく時間がたってから分かりますね!

可愛くなる!オーダーのコツ

おすすめはズバリ「おまかせ」です。

最初は「耳長い方がいいな~」など自分の好みを細かく伝えていたのですが、だんだんと「なんか変?」というような疑問を感じ始めました。

image
これはこれで良いけど…

もちろん、上手なトリマーさんだと、不自然にならない程度に整えてくれていたので可愛いのは可愛いのですが…

思いきって「この子の体型、お顔に似合うのにして下さい!」とお願いすると、これが大正解!

image
カレンダー風。笑
おみちゃん
おみちゃん

フワフワの天使降臨!
100点満点!!!

ミト子さん(飼い主の声を代弁)

フワフワの天使降臨!
100億点満点!!!

毎日こんな感じで褒めちぎっています(笑)

「この子に似合う感じで!」と伝えて1回目が「?」な仕上がりでも、理想のスタイルへの移行期間の場合もあるので、トリマーさんとしっかり相談しておくのが◎です♪

image
半年ほどかかって、やっと頭頂がつながりました!!笑

”快適さ”に関しては細かくオーダー

デザインに関してはお任せですが、ワンコが日々「快適に過ごす」ための要望はきちんと伝えておきます。

例えば、夏は「耳が蒸れやすいので耳の穴周りはスッキリめに…」などのオーダーはしています!

ワンコによって重要な部分は違ってくると思うので、トリマーさんに毎日の過ごし方を伝えてみましょう。 ワンコの生活に合ったカットスタイルの提案につながります♪

もちろん、雑誌などのカット例を見て「こんな感じにしたい!」とオーダーするのも具体的に希望を伝えられるので良いですよね◎
プードルちゃんは毛の生え方や質は個体差があるので、似ているモデル犬ちゃんを参考にすると上手くいきます!
我が家の2頭の特徴は以下のリンクにまとめましたので、ぜひ参考にしてください^^

    

 とりあえず色々試してみる

なんだかんだ気になるお店があったら、一度行ってみましょう!
そして、色々なカットデザインを試してみましょう♪

トリミングサロンは全国に何店舗もありますし、新しいお店もできたりするので、常にリサーチしておくと良いです。

ワンコにとって最高の”可愛いスタイル”が見つかりますように☆

ティー

我が家も1年半かかりましたが、根気強く探せば見つかります!
多分。(笑)

SHARE!
  • URLをコピーしました!

About us!

関西在住のトイプードル(9歳)。ビビりで甘えん坊なティー坊&神経質でこだわり強めなミト子さんです。個性の違う2頭の生活を日々試行錯誤しています。

目次